金環日食 2012年5月21日(月) 早朝
Posted on 2012.05.21 Mon 12:42:17 edit
東京ソラマチに行ったの巻
Posted on 2012.05.20 Sun 17:43:22 edit
すみだ観光まちびらきの区民祝賀イベントを少し見てみようとDSC-HX9Vを片手に
東京スカイツリー周辺を散歩してきました。(ま)
「区民パレード」「区民ステージ」「模擬店」などあるらしい。
ひとまず東京スカイツリーの真下に向かいます。

ツリーに向かっている途中でボートに乗っている人たちに遭遇。

東京スカイツリーの真下に着たら、東京ソラマチが開店している。
てっきり東京スカイツリーと同じ22日からだと思い込んでおりました。
では早速、店内の散策に入ります。

人がたくさんいて、ほとんどのお店は開業しています。
飲食のフロアでは試食を5種類くらい食べ歩きました。
ファッションフロアでは高価なものが結構売っていて場違いのような感じ。

ディズニーストアもある

世界のビール博物館。この陳列、インパクトがあります。チラシを配っていました。

もっとも楽しみのひとつ、すみだ水族館。
今日は有料内覧会で年間パスポートでは入場できないといわれました(泣)

年間パスポート販売開始初日(4月1日)に真っ先に買いに行ったのになぁ。内覧会入場したかった。

おしなりくん がこっちに向かってくる

かわいくポーズを決めてくれました

なにかオブジェを発見

みんなが見上げる場所から撮影。オブジェとスカイツリーが重なって見えます。

すみだ区限定のお土産さんで手ごろなものを購入

ちっちゃな巾着買いました。

大きさはこんな感じ。350円なり。
東京スカイツリー周辺を散歩してきました。(ま)
「区民パレード」「区民ステージ」「模擬店」などあるらしい。
ひとまず東京スカイツリーの真下に向かいます。

ツリーに向かっている途中でボートに乗っている人たちに遭遇。

東京スカイツリーの真下に着たら、東京ソラマチが開店している。
てっきり東京スカイツリーと同じ22日からだと思い込んでおりました。
では早速、店内の散策に入ります。

人がたくさんいて、ほとんどのお店は開業しています。
飲食のフロアでは試食を5種類くらい食べ歩きました。
ファッションフロアでは高価なものが結構売っていて場違いのような感じ。

ディズニーストアもある

世界のビール博物館。この陳列、インパクトがあります。チラシを配っていました。

もっとも楽しみのひとつ、すみだ水族館。
今日は有料内覧会で年間パスポートでは入場できないといわれました(泣)

年間パスポート販売開始初日(4月1日)に真っ先に買いに行ったのになぁ。内覧会入場したかった。

おしなりくん がこっちに向かってくる

かわいくポーズを決めてくれました

なにかオブジェを発見

みんなが見上げる場所から撮影。オブジェとスカイツリーが重なって見えます。

すみだ区限定のお土産さんで手ごろなものを購入

ちっちゃな巾着買いました。

大きさはこんな感じ。350円なり。
東京スカイツリー 第一展望台 内覧会④
Posted on 2012.05.05 Sat 23:39:17 edit

かすかに富士山が見えます

望遠で撮影。山並みが見えます

夜景。ちょっと暗すぎかな

開業前ですが展望室の飲食店

夜景がきれいでした

スカイツリーショップ。おみやげ買っている人たくさんいます

東京ソラマチの1店舗。開業の準備や練習しているお店がいくつかありました

最後は京成橋から東京スカイツリーの眺め
東京スカイツリー 第一展望台 内覧会③
Posted on 2012.05.05 Sat 23:22:09 edit

錦糸町方面

かすかに虹がかかっているのがわかりますか

少し見上げた感じ

夕日が差し込んできた

今回の内覧会は第二展望台(450m)には行けません。

フロア350

ひとつしたのフロア345に降りてきました

フロア345の吹き抜けからフロア340を見る

ここはフロア340のSKYTREE CAFEでしょうか。開業後にきてみたいです。


ガラス床。ガラスを通して地上が見えます。
東京スカイツリー 第一展望台 内覧会②
Posted on 2012.05.05 Sat 23:01:27 edit