ツツジを見に。 その2
Posted on 2010.05.06 Thu 21:52:13 edit

CA002(て)
ツツジを撮りに出掛けたものの、カメラを落とし、、いや、そもそもツツジは咲いていなかったわけで。
橋の上からしばらく物思いにふけます。

携帯で民宿に電話、「今日泊まってもいいっスか?」
「いいよぉ。」おばあちゃんの声。

着いたら6時で、さっそく夕食。刺身もあるど、山菜がメインかな。
この天ぷらの「サクッ」っとあがっていない感じ、いいなぁ、なんか落ち着くわぁ。
なんかさ、誰かの家で食べてる感じで。
ちなみに僕のほかに泊まっていたのは1組だけ。
「朝ご飯は何時にするけ?」ときかれたから
「8時!」と答えたのに8時前におばあちゃんが部屋の中に朝食持って現れた!
完全に寝てたので「ここはいったいどこだっ!!」と現実を認識するのに5秒かかった。

これが朝飯!
泊まった先で朝食べる「アジ」っておいしーよねぇー。ぼかー大好きです!
なんかゴハンが「おひつ」でこられちゃうと、全部食べなきゃ、って思うタイプなんで
もう昨日の夕食から食べ過ぎ。おなか痛い。

サービスショット。
ご飯たべたらお風呂。
ここは鉱泉なんだけど、すごく好きなお湯です。
無色透明なんだけど、ヌルヌルしていて気持ちいい。
ちなみに民宿代7,000円でした。僕は安いと思うんだけどどうでしょう?
帰りによくわからない山菜をスーパーの袋に山ほど貰いました。
(帰ってから天ぷらにしたら美味かった!)


今日も晴れだなぁー。
(も少しつづく)
スポンサーサイト
| h o m e |