じろう
Posted on 2011.10.18 Tue 23:49:26 edit

GF1(て) 20/1.7
お昼前から急に「ラーメン二郎食いたい」モードで。
たまーにあるんスよね、こんな時。
で、帰り道、スカイツリーのそばに出来た『二郎系のらーめん屋』で食べて来ました。
えー『ラーメン二郎』とは、かなーりインパクトのあるラーメンでして、
一説には「ラーメン二郎はラーメンではない。ラーメン二郎という食べ物だ。」とか、
「ラーメン二郎を食べる事は食事というより、むしろスポーツに近い」とまで言われてたり。

いつもだったらば「油ひかえめ、味濃い目、野菜ましまし、にんにく少しで!」と
おやっさんに言っていたところだけれど、この店は初めてだったので控えめに「野菜まし」のみ。
(この店はニンニクは言わないと付けないシステムらしい)
まま、早速出て来ましたが見た目はもろ『二郎』です。

このね、半生の固いうどんの様な食感の麺、ほのかにあまいスープ、、二郎だ。
間違いなく二郎なんだけど、何かが違う。
厨房とカウンターから漂う殺伐とした空気感、ラーメンのドンブリからはこちらに
勝負を挑んで来る様な威圧感、さらには食っている背後で並んで待っている客の
視線からくるプレッシャー感、、そんな『二郎感』が足りない。
●
ここね、判りやすい注文システムといい、上品なチャーシューといいね、、
あれです、『誰にもやさしいラーメン二郎』です。
初心者の方はまずこの店から初めてはいかがでしょうか。