fc2ブログ

しゃしんブ

NikonD7100・EOS7D・α550・GF1その他のカメラで撮っていきます。

10 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 12

門司港 

NEX-5D(shiba)

DSC03002.jpg
門司港いってきました♪
北九州の小倉から各駅停車で約15分。

DSC02993.jpg
駅がレトロです。重要文化財だそうな。
ただ今改修工事中でフェンスが残念…(__)

DSC02996.jpg

DSC_1113.jpg
駅の中もレトロ。
意味もなく、待合室の椅子に座ったりして。

DSC02991.jpg
“門司港レトロ”地区にあるレトロな建物達。
壱<旧門司三井クラブ>

DSC03668.jpg
弐<旧門司税関>

DSC03673.jpg
参<国際友好記念図書館>

DSC02984.jpg
四<旧大阪商船>

DSC03681.jpg
“ブルーウィングもじ”歩行者専用の橋です。
いたって普通の橋ですが…

DSC03684.jpg
な~んと、1日6回跳ね上がります♪

DSC03678.jpg
高層マンションの31階には…

Image1_20121031124814.jpg
展望室があって、関門海峡の向こう側は下関。

DSC_1108.jpg
門司港名物”焼きカレー”
ちなみに、これは門司港ホテル『ポルトーネ』の焼きカレー(^^)
チーズたっぷり、真ん中には半熟玉子が入っていて、美味しかった^m^


しかーし、私の真の目的は↓↓↓
DSC_1093.jpg
やってきました!
築城基地航空祭!!!!

Image51.jpg
ブルーインパルスーーー
誰も興味がないって、わかってますよ、私は。
そこを今回は、あえて写真いっぱい載せちゃいます(^^)

Image14_20121101093336.jpg
「まずは会場の皆様にご挨拶…」とのアナウンスとともに正面からブルーがやってきます。
このライトを点灯してやってくるブルーが一番好きなんだけど、上手くとれないんだなぁ。

Image68.jpg
4機めっちゃ接近してます。

Image37.jpg
右から

Image62.jpg
正面から

DSC030713.jpg
真上を通ったり

Image11.jpg
逆さだったりもします。

DSC03281.jpg
ハートや

DSC03398.jpg
星だってあるんです☆

Image16_20121101124319.jpg
全ての演技が終了し、戻ってきました。

Image12_20121101124318.jpg
楽しい時間はあっと言う間に過ぎてしまうものですね(T_T)


これだけ載せると、なんだか気分爽快です(^^)

S君の沖縄旅行記、楽しみにしてるんだけど、いつになるのかなぁ。

おしまい。
スポンサーサイト



  :  trackback 0   :  comment 0